今日、
- 2013/06/28
- 22:13

今日、前々から欲しかった『ホンダ シャドウファントム750』が見たくて、伊勢崎市の(有)阿部ホンダさんへ行ってきました。残念ながら実車は無かったものの、 出してもらったお見積もりは、某大型店さんよりも7~8万円安く、でもホントに良かったのは、非常に好印象の社長さん(?)がとても丁寧にバイクの良さを説明してくれたことでした。こちらの予算は余裕ありませんが、もしかしたら買ってしまうかも(^_^;)かっこいいですw...
フジロックヘ♪
- 2013/06/26
- 12:32
今年もアーティストが出揃ってきて、だんだんお祭り気分が盛り上がってきている今日この頃です!いろいろ気になるところですが、今年は『ナインインチネイルズ』『イエローカード』『CJ RAMONE』を見てみたいので金曜日を予定してますが、大本命は大大大好きな『浅井健一』です!フェスのあの雰囲気の中で飲むビールの味は、一度知ってしまうともう止められません(*^o^*)チケットは高めですが、行ったことない方はぜひ一度行ってみ...
【麺屋繁】群馬県太田市
- 2013/06/25
- 06:20

先週の土曜日、家族で太田市に買い物に行ってきました。たまには家族サービスです(^^)せっかく太田まで来たということでお昼は【麺屋繁】さんにお邪魔しました。私が頼んだ『濃厚辛ラーメン・中太麺』♪太麺と中太麺が選べます。すごい粘性度のスープでしたが、ブタクサ感はなく、しっかり効いている魚介と辛みのおかげかしつこさも感じませんでした。また塩加減もちょうどよく大変おいしかったです。ダイエット中にもかかわらず、...
群馬ロックフェス2013開催決定!
- 2013/06/22
- 16:39
今年もロックフェスの季節がやってきました♪今年はフジロックとサマーソニックに行く予定ですが、何よりもうれしかったのは、昨年、開催された群馬ロックフェスティバルが今年も開催が決まったそうです!9/21(土)グリーンドーム前橋とのことですが今年も地元群馬でロックフェスが開催されるとはもう感無量です!!とはいえ昨年は「マキシマムザホルモン」で力尽きあとは終わるまで通路で寝転がっていた、ていたらく(^^;今年は...
福島県(会津若松・喜多方)の旅まとめ ”ごはん編” 坂内食堂『肉そば(大)』
- 2013/06/22
- 05:40

福島県の旅もいよいよ最後となりました。今回の旅の最終目的地、喜多方市に到着です。喜多方で"ごはん編"と言えば、もちろん喜多方市ラーメン!!せっかくなので超有名店の坂内食堂さんにお邪魔させていただきました(*^^*)お店に到着したのは14 時を過ぎたところでしたがそれでもまだ15名くらい並んでました。30分ほど並んで店内へ今回、注文したのは『肉そば(大)』。ちょっと前『高遠そば』を食べてきたばかりなのになかなか来られ...
福島県(会津若松・喜多方)の旅まとめ ”ごはん編” 三澤屋『高遠そば』
- 2013/06/20
- 06:17

ごはん編昼食は大内宿で済ませましたがその前にちょっと寄り道w鬼怒川をぬけて、福島県との県境に近いところ、横川パーキング内にあるお土産屋さん、百姓屋さんで、試食の『きのこ汁』。冷えた体に温かいきのこ汁が染み渡り、大変おいしくいただきました。気さくに勧めてくれた売り子のお姉さん、ありがとうございました(^^)まだ行きだったので何も買えませんでしたがいつか恩返しに行きますね。昼食は大内宿の名物『高遠そば』で...
福島県(会津若松・喜多方)の旅まとめ ”ごはん編” ガスト
- 2013/06/20
- 05:53

ごはん編です。まず朝食は鬼怒川のガストさん(ファミレス)でハンバーグ御膳をいただきました。旅の朝の朝食は、だいたいファミレスか牛丼屋で済ませています。(早朝だとやっているお店が限られてしまいます。)590円にしてはなかなかのボーリュームでテンション上がりましたw...
福島県(会津若松・喜多方)の旅まとめ ”バイク編”②
- 2013/06/18
- 22:56

次なる目的地は南会津の『大内宿』昔の宿場町の雰囲気がよく出ていて、観光客の方もたくさんいらっしゃいました(^^)こちらでランチの後、一路、会津若松市へ?会津若松市では鶴ヶ城に寄りましたが、大河ドラマ「八重の桜」の影響か、こちらにもたくさんの観光客の方がいらっしゃいました。お城の全景。写真には写ってませんが女優の綾瀬はるかさんもたくさんいらっしゃいました。ポスターですが(^-^;このあとは、ある意味今回の旅一...
福島県(会津若松・喜多方)の旅まとめ ”バイク編”①
- 2013/06/18
- 06:51

6月2日に友達といったツーリングのまとめです。経路は、群馬県桐生市を出発して、国道122号を日光市方面へ北上→日光市から国道121号を鬼怒川を通りつつ、会津若松方面へひたすら北上するというシンプルなルートです。往復で約430km、片道5時間程度。当日は、朝6時に出発し、帰宅したのは夜9時でした。高速を使えば片道3時間半くらいで着くのですがこのルートは景色がよく、鬼怒川~会津若松の間は信号機も少ない...
ブログ、始めてみました!
- 2013/06/15
- 18:27

前々から興味があったのですが、友人の勧めもあって思い切ってブログ始めてみました!旅の相棒、『ドラッグスター400』これでいつもツーリングという名の食べあるきを敢行しております。いつもお世話になっております。全国に誇る群馬県太田市の名酒『群馬泉』 うまいです!今年も行きます!! フジロック♪...